長時間のロングジョグやマラソンなどを走ると内股が擦れて炎症を起こすことがあります。これは股擦れと呼ばれており、ランナーの悩みの一つでもあります。
そこで今回は、股擦れの原因とともに、対策方法を解説します。股擦れに悩むランナーもまだ経験したことのないランナーもぜひ参考にしてください。
・走ると内腿が擦れて痛い
・又擦れの原因は?
・どうすれば又擦れは予防できる?
・又擦れが起きる原因
・又擦れの予防策
20年以上の競技歴で培った知識を基に解説します。
走ると又が擦れる…
股擦れはランニングに悪影響
ランニング動作では一歩ごとに内腿が交差します。そのため、股擦れが起きると一歩ごとに痛みを感じてしまいます。
痛みはランニングにおいて様々な悪影響を及ぼすため、できる限り回避しなくてはなりません。日々のトレーニングの成果を発揮するためにも、股擦れのリスクを抑えましょう。
又擦れが起きると思うように走れない…
レースやトレーニングを継続できない可能性がある
股擦れが悪化するにつれて痛みは大きくなり、出血を伴う可能性もあります。痛みの大きさによってはレースやトレーニングを中断せざるをえない状況も考えられます。
せっかくのレースを中断するのは非常にもったいないですし、トレーニングを継続できないとレースで結果を出すこともできません。
ランニングフォームが崩れる
股擦れにより痛みが伴うと、痛みに意識が集中してしまい、ランニングフォームの乱れにつながります。ランニングフォームが乱れてしまうと、思うようなスピードで走ることができず、結果がついてきません。
結果を出すためには、ランニングフォームの維持がとても重要ですので、股擦れは回避しなくてはなりません。
フォームの崩れは怪我の原因になる
股擦れが起きる原因
股擦れはその名のとおり、股が擦れることにより発生します。ただ、人によって股が擦れる原因はいくつかに分かれます。
ここでは、股擦れが起きる主な原因を解説します。思い当たる原因がある方は改善を試みてください。
何が原因?
内股の摩擦が原因
左右の足の内股が直接擦れることにより股擦れが起きることがあります。日常生活で起きなかったとしても、ランニング時の発汗や長時間の運動がきっかけとなるのです。
内股の直接の摩擦は、内股に脂肪が多くついている方や内股で走る人に特に多い原因です。
ランニングパンツの摩擦が原因
ランニングパンツのインナーパンツと股が擦れて、股擦れが起きることがあります。
ランニングパンツには一般的にインナーパンツがついており、インナーパンツの縁が固い生地で作られている場合があります。固い生地の場合、皮膚が負けてしまい股擦れが起きてしまうのです。
股擦れの予防方法
股擦れは対策を取ることで予防できることがほとんどです。
痛みが生じてからでは治るまでに時間がかかったり、再発のリスクもあるため、事前に確実な対策を取りましょう。
おすすめのアイテムは?
ワセリンを塗る
ワセリンを塗ることで摩擦の影響を軽減することができます。大学の駅伝チームのほとんどは、チームで1つ大きなワセリンを常備しており、30km走のスタート前などに使っています。
ワセリンは雨対策としても有効なため、トレーニング用のカバンに常備しておくのがおすすめです。
ランニングウェアを見直す
ランニングパンツと内股の擦れが股擦れの原因になることから、股擦れを頻繁に起こすウェアは見直す必要があります。特にアンダーパンツのついているタイプは内腿が直接触れ合うため、股擦れの原因になりやすいと言えます。
おおすめはスパッツタイプのウェアです。両足をそれぞれ覆うため、内腿同士が触れ合うことなく走れます。そのうえ、スパッツは太腿の振動を加圧により抑制してくれるため、ランニング効率も良くなるとされています。
ランニングにおすすめのスパッツについても解説しているので参考にしてください。
まとめ
股擦れはランナーにとって悩みの種でもあります。放置しておくと癖になってしまったりレースやトレーニングを中断せざるを得ない状況になってしまいます。しかし、適切な対処をすることで予防ができます。ワセリンの使用や、ウェアを見直し、快適にランニングを楽しみましょう。
ロードレースにおすすめのシューズを紹介!
高いパフォーマンスを目指すためのマラソンシューズ
サブ3達成におすすめのシューズ
サブ4達成におすすめのシューズ
短いロードレースにおすすめのレース用シューズ
NIKEのおすすめランニングシューズ
adidasのおすすめランニングシューズ
PUMAのおすすめランニングシューズ
New Balanceのおすすめランニングシューズ
Onのおすすめランニングシューズ
HOKAのおすすめランニングシューズ
アシックスのおすすめランニングシューズ
ミズノのおすすめランニングシューズ
コメント