マラソンは、大会選びも楽しみにひとつです。大会によって特徴は異なり、走りやすいコースもあれば険しいコースもあります。
今回は神奈川県で開催されるマラソン大会を紹介します。おすすめの大会と詳細を解説するので、参加大会選びの参考にしてください。
・マラソン大会に出場してみたいけどどの大会に出ればいいの?
・おすすめのマラソン大会は?
・マラソン大会ごとの特徴を知りたい
・エントリーするマラソン大会の選び方
・おすすめのマラソン大会
・各マラソン大会の特徴
20年以上の競技歴で培った知識を基に解説します。
どのマラソン大会に出ようかな?
マラソン大会に出場しよう!
マラソンは市民ランナーの目標達成の場です。完走を目標にしているランナーもいれば、サブ3やサブ4といったタイムを追いかけるランナーもいます。
マラソン大会出場はトレーニングのモチベーションにもなるため、積極的にエントリーしましょう。フルマラソンを走らなくても5kmや10kmの大会に出場するだけで十分な達成感を味わえます。
大会はトレーニング継続の秘訣!
出場するマラソン大会の選び方
マラソン大会は、大会ごとに特徴はさまざまです。比較的暑い時期の開催もあれば、真冬の開催もあります。大自然の中を走るコースもあれば、市街地の中を走るコースもあります。
出場する大会を選ぶポイントは
・走る理由
・コース難易度
・大会規模
で選びます。
出場するマラソン大会の選び方について詳しく解説しているので参考にしてください。
大会によっても色々違う!
神奈川県のおすすめマラソン大会
神奈川県は、マラソン大会自体は数多く開催されているものの、公認レースはハーフマラソン1大会のみとなっています。ただ、短いロードレースからウルトラマラソンまで幅広い種目の大会が開催されているため、公認記録にこだわりがなければエントリーできる大会は多くあります。
UPRUN川崎多摩川河川敷マラソン大会
日程:2023年4月1日(土)
エントリー期間:
種目:ハーフマラソン、30km、フルマラソン
コース難易度:低
制限時間:6時間
参加人数:各種目200人
大会HP
多摩川河川敷1周5kmのコースを周回するマラソン大会で、定期的に開催されています。コースはフラットなため、リズムよく周回を重ねることができれば自己ベストを狙えます。
参加人数も少人数のためストレスなく走れるのもポイントです。定期的に開催されていることから、走力の向上を実感することができ、コンディションの確認にも使えます。
周回コースは、マラソン初心者にとっても安心なため、完走に自信がない方でもエントリー可能です。走りやすいコースで自己ベストを狙いたい方にもおすすめです。
横須賀・三浦100km・63kmみちくさウルトラマラソン
日程:2023年5月27日(土)
エントリー期間:
種目:100km、63km
コース難易度:高
制限時間:14時間30分
参加人数:300人
大会HP
100kmのウルトラマラソン。コース上には高低差200mを超える峠もあり、ランナーを苦しめます。ただ、16ヶ所のエイドステーションが設置してあり、それぞれに軽食が設けられているため、エイドを目標に走り続けることも可能です。
ウルトラマラソンはとにかく距離が長いため、自分との戦いになります。タイムもフルマラソンのように具体的な目標ではないことから、ゴールすること自体が目標と言えます。
ハーフマラソンやフルマラソンでは刺激が足りない方はウルトラマラソンへのチャレンジもおすすめです。フルマラソンを走った後、少しずつ距離を伸ばしていきましょう。
YOKOHAMAビーチサイドマラソン
日程:2023年10月7日(土)
エントリー期間:
種目:ハーフマラソン、30km、フルマラソン
コース難易度:中
制限時間:5時間
参加人数:400人
大会HP
海の公園内をスタートし、八景島駅を経由した後、シーサイドラインに沿って帰ってくる1周3kmの周回コース。公園内や海沿いを走るため景観を楽しみながら走れます。
サブ4、サブ4.5のペースメーカーが導入されているため、目標達成のサポートになります。また、観光地である八景島も近いため、マラソンを走った後は八景島で遊ぶのもおすすめです。
1周3kmの周回コースはフルマラソンには短いコースですが、その分気持ちの切り替えがしやすくなります。ペースメーカーのサポートを受けながら自己ベストを目指したい方におすすめです。
横浜マラソン
日程:2023年10月29日(日)
エントリー期間:2023年4月3日〜5月2日
種目:フルマラソン
コース難易度:中
制限時間:6時間00分
参加人数:フルマラソン24,500人
大会HP
横浜の市街地をスタートゴールに海沿いを片道20km走るコース。参加人数も多く、全国でも最大級の規模を誇ります。
都会を走るマラソンはコースが複雑になる傾向がありますが、横浜マラソンは直線の多いコースのためわかりやすいのもポイントです。
毎年多くのランナーが参加する大会であり、トップアスリートも参加します。多くのランナーと切磋琢磨し、自己ベストを狙いたい方におすすめです。
湘南国際マラソン
日程:2023年12月3日(日)
エントリー期間:2023年4月8日〜9月15日
種目:10km、フルマラソン
コース難易度:低
制限時間:6時間30分
参加人数:19,500人
大会HP
世界初のマイボトルを持って走るユニークなマラソン大会。一般的なマラソン大会ではエイドや給水地点で多くの紙コップが使用されます。そこに目をつけ、環境に配慮されたマラソンです。
マイボトルを持つことでゴミを削減し、環境に気を遣いながらマラソンも楽しむことができます。コースは、大磯ロングビーチ沿いを走るコースで細かなアップダウンはあるものの、全体的にはフラットです。
海沿いの美しい景観を楽しみながら、環境にも配慮してマラソンを走りたい方におすすめです。
マラソンを走るために準備するもの
マラソンを完走するためにはシューズや補給食などアイテム選びも重要です。特にシューズは、目標タイムによって選ぶべきシューズも変わってくるため、目標に合わせて選択しなくてはなりません。
目標タイム達成におすすめのシューズや、マラソンを完走するために必要な補給食についても解説しているので参考にしてください。
マラソン完走におすすめのシューズ
サブ4で走るためにおすすめのシューズ
サブ3で走るためにおすすめのシューズ
マラソンを完走するために必要な補給食
マラソンにおすすめのランニングウォッチ
ランニングにおすすめのサングラス
目標達成に必要なトレーニング
マラソンは日々のトレーニングの成果がはっきりと現れるスポーツです。目標を達成するためにはトレーニングをしっかりと重ねる必要があります。目標タイムに合わせたトレーニング内容についても解説しているので参考にしてください。
まとめ
ランニングは継続することが大切ですが、困難でもあるスポーツです。マラソン大会にエントリーすることでランニングのモチベーションとなり継続できるようになります。
自己ベスト更新を目指して、ランニング継続し、マラソンを楽しく走りましょう。
コメント