NISAを始めるなら銀行?それとも証券会社?それぞれの違いを詳しく解説!

スポンサーリンク
投資
アフィリエイト広告を利用しています。

これからNISAを始めようとするとき、どこに相談すればいいのかわからない方もいるでしょう。金融機関だから銀行?それとも、投資だから証券会社?

そこで今回は投資初心者に向けて、これからNISAを始めるためにはどこで何をすればいいのかを分かりやすく解説します。

悩み,疑問

・NISAって何?
・NISAはどこで始めればいいの
・銀行と証券会社の違いは?

この記事でわかること

・NISAとは?
・銀行と証券会社の違い

記事の執筆者
大手保険会社に勤務し、FP資格を取得
生活に役立つお金の知識と、趣味のランニングについて解説しています。
初心者でも理解しやすいよう、専門用語はなるべく使わず、簡単に解説します。
あおすけ
あおすけ

NISAはどこで始めればいいの?

スポンサーリンク

NISAとは?

NISAとは株式投資における非課税枠を指しています。通常、投資で得た利益には20%の税金がかかりますが、NISAを使うことで税金が免除される仕組みです。

また、現行(2023年)の制度では「一般NISA」と「つみたてNISA」に分かれており、どちらかを選択する必要があります。どちらにもメリット、デメリットはありますが、初心者の方には、ほったらかしで投資できる「つみたてNISA」がおすすめです。

2024年1月からスタートする新NISAについても解説しているので参考にしてください。

あおすけ
あおすけ

NISAは非課税枠のことなのか!

NISAは銀行でも証券会社でも始められる

NISAは金融機関であればどこでも始められます。つまり銀行でも証券会社でも可能です。また、地域の信用金庫でも始められるため、投資がより身近な存在となっています。

大手の金融機関であれば取り扱う商品もそれほど違いはないため、商品だけで見れば大差はありません

これはコンビニで水を買うようなものであり、セブンイレブンやローソン、ファミリーマートなど大手コンビニであれば大抵の水が揃っているのと同じです。

あおすけ
あおすけ

金融機関の違いはそんなにないのか!

銀行でNISAを始めるメリット

銀行でNISAを始めるメリットは、対人で専門的な話が聞けることです。窓口に足を運ぶだけでいつでも手軽に専門的な質問に答えてもらえます。

NISAは投資であるため、最低限の知識は必要です。ただ、誰もが専門知識を持っているわけではないため、専門職の人から直接話を聞きたいと考える方もいるでしょう。

専門家からのアドバイスは安心材料となるため、不安の多い投資にも前向きになれます

あおすけ
あおすけ

投資は不安も多い!

銀行でNISAを始めるデメリット

銀行でNISAを始めるデメリットは、手数料の高い商品を案内される可能性があることです。安定した利益を狙うためには、少しでも手数料を抑える必要があります。

銀行はボランティアではなくビジネスを行っているため、ときには顧客の利益よりも会社の利益が優先されます。顧客に専門知識がないことをいいことに、うまく言いくるめられないようにするためにも、最低限の知識は身につけておかなくてはなりません

あおすけ
あおすけ

ぼったくり商品に要注意!

 

スポンサーリンク

証券会社でNISAを始めるメリット

ネット証券を使うメリットは、好きな商品を好きなタイミングで購入できることと、取引にかかる手数料が低いことです。

ネット証券は対人ではないため、余計な営業を受けることがありません。自分の好きなタイミングで投資ができるため人の意見に惑わされずに投資が行えます。

また、ネット証券は店舗を持たず、人員も少ないため営業にかかるコストを抑えられています。その分、投資にかかる手数料も抑えることができ、利用者としても大きなメリットとなります。

あおすけ
あおすけ

自分の好きに投資ができる!

証券会社でNISAを始めるデメリット

ネット証券を使うデメリットは、質問する相手がいないことです。投資は専門知識が必要になるため、質問に答えてくれる存在は大きいと言えます。

ネット証券の場合は手軽に聞ける環境ではないため、自身で調べて疑問を解決する必要があります。ただ、大抵のことはネットで検索できるため、人によってはデメリットにはならないと言えます。

あおすけ
あおすけ

調べれば大抵のことはわかる!

 

スポンサーリンク

ネット証券でNISAを始めよう

上記のメリット、デメリットから、これからNISAを始めるのであれば証券会社がおすすめです。中でもネット証券はサービスが充実しているため有力な選択肢となります。

すでに銀行でNISAを始めている場合でも、NISA口座は切り替えられるため、早めにネット証券に切り替えておくことがおすすめです。NISA口座の変更方法についても解説しているので参考にしてください。

あおすけ
あおすけ

早めに切り替えておこう!

おすすめのネット証券

おすすめのネット証券はSBI証券と楽天証券です。それぞれの特徴について、より詳しく解説しているので、そちらも参考にしてください。

SBI証券

保有残高に応じてポイントが付与される独自サービス業界最低水準の手数料が魅力です。クレジットカード積み立てにも対応しているため、より効率的に資産運用が行えます。

楽天証券

楽天経済圏を中心に使っている方におすすめです。楽天証券を使用することで、楽天市場での還元率がアップするため、普段から楽天市場を使っている方に恩恵があります。

貯まった楽天ポイントで投資信託の購入もできるため、ポイントを無駄遣いすることなく、効率よく資産運用が行えます。

 

スポンサーリンク

まとめ

NISAを始めるにはネット証券がおすすめです。余計な営業を受けることなく、低い手数料やポイントサービスで効率よく資産運用ができます。

しかし、口座選びも重要ですが、どの商品を購入するのかもとても重要です。損をしないための投資信託の選び方についても解説しているので参考にしてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました