【2024年最新版】Onランニングシューズおすすめ9選!選び方と特徴を解説!

スポンサーリンク
アイテム
アフィリエイト広告を利用しています。

出典:On公式HP

最近、街中やスポーツショップで変わった形のランニングシューズを見かけることが多くなりました。そのシューズはOnというメーカーのシューズです。

NIKEやadidasなど主要メーカーが市場を独占している現在、新しいメーカーはどのようなシューズを出してくるのでしょうか?今回はOnのシューズについて特徴を解説します。

悩み,疑問

・Onって何?
・Onシューズの特徴は?
・おすすめのOnシューズは?

この記事でわかること

・Onシューズの特徴
・ランニングシューズの選び方
・おすすめのOnシューズ

記事の執筆者
大学まで箱根駅伝常連校で競技を続け、現在はクラブチームでプレイングコーチとして活動。
20年以上の競技歴で培った知識を基に解説します。
あおすけ
あおすけ

どんなシューズがいいんだろう?

スポンサーリンク

Onとは?

On(オン)は2010年にスイスで誕生したスポーツブランドです。海外スポーツブランドはNIKEや adidas、国内ブランドはasicsやミズノなどがありますが、どれも古くからあるメーカーである一方でOnは比較的新しいブランドといえます。

そのスペックの高さが世界中のアスリートから評価を受け、現在では60カ国以上に進出しています。日本でもここ数年で見かける機会もかなり増えてきています。

特徴的な形のランニングシューズが目立っていますが、シューズ以外にもアパレルやスポーツアクセサリーなど幅広い商品を展開しています。

あおすけ
あおすけ

最近変な形のシューズをよく見る!

スポンサーリンク

Onランニングシューズの特徴

Onランニングシューズはいくつもの特徴があります。これまでのシューズにはない特徴も持っているため、Onのシューズを履くことでランニングに新しい感覚を感じられるかもしれません。

あおすけ
あおすけ

どんな特徴があるの?

ユニークな形状とデザイン

Onのランニングシューズは一目でわかるほどのデザイン的特徴があります。なかでも、いくつもの穴が空いたミッドソールが特徴的です。これまでのシューズはカラーやデザインに違いはあれど、形状には大きな差はありませんでした。しかし、Onのランニングシューズはロゴを見なくともメーカーがわかるほどに特徴的です。

また、特徴的な形状に加えてデザイン性もあります。カラーバリエーションも豊富でお気に入りのカラーが見つかることでしょう。好みのデザインのシューズを履いてモチベーションを高めましょう。

高いクッション性

特徴的なミッドソールは高いクッション性を発揮します。「クラウド」がどのシューズの名前にも付いているように、まるで雲の上を走っているかのようなクッション性を体験できます。

これまでのシューズはミッドソールに用いるクッション材を変えたり増やしたりすることでクッション性を高めてきました。しかし、Onのランニングシューズは、これまでの常識を覆す、構造によるクッション性の確保に成功したのです。クッション性の高さは怪我の予防にもなるため、ランナーにとってありがたい性能といえます。

効率の良いエネルギーリターン

Onのランニングシューズはクッション性の高さだけではありません。効率の良いエネルギーリターンを実現させることで、より少ないエネルギーで推進力を得られる構造になっています。

ミッドソールに施された特殊構造は、衝撃を吸収するクッション的役割を担うとともに、反発力を推進力えと変える役割も担っているのです。エネルギーリターンは長距離種目において非常に重要な要素であるため、Onのシューズでその性能を確かめてみましょう。

 

スポンサーリンク

ランニングシューズの選び方

ランニングシューズは、各メーカーがさまざまな種類を発売しており、それぞれに特徴があります。ランニングシューズによっても、特徴は大きく異なるため、目標タイムや走る距離に応じてシューズを選ばなくてはなりません。

シューズ選びを間違ってしまうと満足のいく結果に繋がらないこともあるため、まずは選び方を理解してから慎重に選びましょう。

目標タイムに合わせて選ぶ

マラソンのゴールタイム目標によってシューズを選ぶことができます。マラソンにはサブ3やサブ4といったゴールタイムに対する目標があるため、それを目安にシューズも作られています。

マラソンは自分の力を綺麗に使い切ることが大切であり、過度なオーバーペースやスローペースはNGです。走力に合ったシューズを選び、パフォーマンスを発揮しましょう。

反発性

ランニングシューズは、カジュアルシューズに比べて高い反発性を発揮します。ランニングは地面から反発をもらって前へと進む運動であるため、シューズによる反発力のサポートは非常に重要です。

高い反発力があるほど推進力も高まりますが、走力に合っていない反発力は後半の失速につながりますから、走力に合わせてシューズを選ぶことが大前提となります。

軽量性

ランニングは、その歩数分だけ足を持ち上げることになります。フルマラソンは距離も長いため、数万回の足の持ち上げ動作が行われます。物を持ち上げるということは、軽ければ軽い分だけ楽であるためシューズにも軽量性が求められます

ただ、軽いということは素材が少ないことも意味するため、クッション性が疎かになる場合もあります。ゴールタイムを求めるのであれば軽量性は非常に重要ですが、怪我のリスクを抑えるためにはクッション性も必要であるため、その兼ね合いがポイントになります。

 

スポンサーリンク

おすすめのOnランニングシューズ

Onからはいくつものランニングシューズが発売されています。それぞれに特徴があるため、ニーズに合わせてシューズを選ぶことが大切です。それぞれの特徴を解説するので、走る距離や頻度、ペースを考えながらシューズを選びましょう。

あおすけ
あおすけ

どのシューズがおすすめ?

Cloudstratus 3

出典:On公式HP

定価:20,680円(税込)
重さ:290g
ドロップ:6mm
クッション性:高め

ミッドソールに使用するCloudTec(Onのクッショニング素材)を2倍使用した一足。高い衝撃吸収能力を持ち、長時間のランニングでも疲れることなく走り続けられます。

着地時の衝撃は膝や腰の故障にもつながるため、できるだけ軽減させる必要があります。Cloudstratus3は、衝撃吸収能力に長けているため、ランニングの衝撃をとにかく和らげたい方におすすめです。

Cloudmonster

出典:On公式HP

定価:19,580円(税込)
重さ:275g
ドロップ:6mm
クッション性:最大

Onシューズの中で最も大きなCloudTecを採用した一足。他のシューズのミッドソールは、CloudパーツとSpeedboardの二層構造ですが、Cloudmonsterはその2つを結合させています。結果、On史上最大のCloudTecが登場しました。

他のシューズも、もちろん高いクッション性を発揮しますが、中でもCloudmonsterは群を抜いた性能を発揮します。雲の上を走るようなランニングを追求したい方におすすめです。

Cloudflyer 4

出典:On公式HP

定価:19,580円(税込)
重さ:300g
ドロップ:11mm
クッション性:高め

Cloudflyer4は高いクッション性と快適な履き心地を発揮するシューズです。二重密度設計で、他のシューズよりも大きくなったCloudTecと柔らかく厚みのあるシュータンが特徴です。

全体的に厚手の設計であるため、やや重さは増しているものの、その分快適な履き心地を実現しています。ずっと履いていても疲れないシューズであり、長距離のランニングにも最適です。高いクッション性と快適な履き心地で、ストレスなくランニングを楽しみたい方におすすめです。

オン On Cloudflyer 4 クラウドフライヤー4 メンズ ランニング ランニングシューズ マラソン ロード スポーツ ランシュー オールシーズン ブラック グレー ブルー ホワイト 71.98677 71.98674 71.98675 71.98251 71.98095
オン On Cloudflyer 4 クラウドフライヤー4 レディース ランニング ランニングシューズ マラソン ロード スポーツ ランシュー オールシーズン ブラック ホワイト 71.98671 71.98667 71.98249 71.98093

Cloudrunner

出典:On公式HP

定価:15,180円(税込)
重さ:250g
ドロップ:9mm
クッション性:高め

Onのランニングシューズの中でも軽量性の高い一足。CloudTecによるクッション性を保ちつつも、軽量化が実現されています。ランニングはシューズの重さによって、大きくタイムに影響があるスポーツであるため、シューズの軽さは非常に重要です。

Onのシューズはどれもクッション性に富んでおり怪我の予防になりますが、スピードを楽しむシューズではありません。しかし、Cloudrunnerはランニングにタイムを求める方にもおすすめのシューズです。

Cloudsurfer

出典:On公式HP

定価:18,480円(税込)
重さ:245g
ドロップ:10mm
クッション性:高め

Onランニングシューズの代名詞CloudTecをコンピュータ解析によって進化させたCloudTec Phaseを採用した一足。踵からつま先まで設置された特殊構造がスムーズな体重移動を実現させます。

着地時にCloudパーツがドミノ倒しのように倒れながら圧縮と反発を行うため、それに合わせてシームレスに体重が移動します。これにより、余計な力を使わずにゴールへと進むことが可能です。エネルギー消費を最小限に抑えたランニングを楽しみたい方におすすめです。

【770円相当のソックスプレゼント】 返品OK オン On Cloudsurfer クラウドサーファー ランニングシューズ 靴 メンズ 男性 陸上・ランニング用品

Cloudgo

出典:On公式HP

定価:16,830円(税込)
重さ:256g
ドロップ:11mm
クッション性:中程度

Onランニングシューズのエントリーモデル。CloudTecとSpeedboard2つを兼ね備えています。Onのシューズはどれも高価格帯ですが、他のシューズに比べてCloudgoの価格は抑えられています。

ランニングに必要な要素を詰め込んだシューズですので、これからランニングにチャレンジしてみたいという方におすすめです。

送料無料 オン ランニングシューズ ジョギングシューズ レディース on クラウドゴー CLOUD GO スニーカー ローカット マラソン ジョギング スポーツシューズ ジム 女性 靴 くつ/CLOUDGO-W

Cloudrunner Waterproof

出典:On公式HP

定価:17,380円(税込)
重さ:337g
ドロップ:9mm
クッション性:高め

Cloudrunnerに防水加工を施した一足。アッパーは360°防水設計になっているため、雨の日でも安心して走れます。基本構造はCloudrunnerと同じであるため、ランニングには最適なシューズです。

雨の中のランニングは、シューズが水を吸って重くなり、タイムに影響が出てしまいます。しかし、Cloudrunner Waterproofであれば天気を気にせず自分の走りに集中できるでしょう。雨の中のランニングやレースにも積極的にチャレンジしたい方におすすめです。

(取寄) オンランニング メンズ クラウドランナー ウォータープルーフ ランニング シューズ – メンズ On Running men Cloudrunner Waterproof Running Shoe – Men’s Stone/Black
(取寄) オン レディース クラウドランナー ウォータープルーフ On women On Cloudrunner Waterproof Fade/Black

Cloudflow4

出典:On公式HP

定価:18,480円(税込)
重さ:235g
ドロップ:8mm
クッション性:低め

Onシューズの中でも超軽量モデル。スピードトレーニングやレースに適したシューズです。CloudTecを採用しながらも、アッパーなどを改良することで軽量化に成功しています。

他のシューズは、どちらかといえばジョギングに向いているシューズですが、Cloudflowはライバルやタイムにこだわるシューズと言えます。Onの高いクッション性を感じながらも、スピードも追求する方におすすめです。Cloudflow4について詳しく解説しています。

オン On Cloudflow クラウドフロー メンズ ランニングシューズ ランニング ランシュー マラソン ロード ランシュー オールシーズン グレー ブルー ホワイト スポーツ 35.99235 35.99034 35.99238 35.98398 35.98687 35.98211 35.98209
オン On Cloudflow クラウドフロー レディース ランニングシューズ ランニング ランシュー マラソン ロード ランシュー ブルー ピンク グレー グリーン パープル スポーツ 35.99033 35.98686 35.99231 35.98685 35.99234 35.98208 35.98207

Cloudboom Echo 3

出典:On公式HP

定価:32,780円(税込)
重さ:215g
ドロップ:9.5mm
クッション性:高め

Onランニングシューズの最軽量モデルでありフラッグシップモデルです。他のシューズでは使用していない特殊なCloudTecを採用しており、カーボンプレートも内蔵されています。CloudTecによるクッション性とカーボンプレートによる反発力で強い推進力を発揮します。

ミッドソールの軽量化とともに、マイクロファイバー製のアッパーを採用することで大きな軽量化も成功しています。マラソンでの自己ベスト更新など、タイムにこだわる方におすすめです。クラウドブームエコー 3について詳しく解説しているので参考にしてくださ

メンズ オン クラウドブーム エコー 3 On Cloudboom Echo 3 レーシンググシューズ 3MD10591105 echo3 on706(3md10591105)
ウィメンズ オン クラウドブーム エコー 3 On Cloudboom Echo 3 レーシンググシューズ 3WD10491105 echo3 on706(3wd10491105)

 

スポンサーリンク

まとめ

Onはここ数年で一気に注目を集めているスポーツブランドです。実際、シューズの性能は高く、どれもおすすめできるシューズであるといえます。Onのランニングシューズをトレーニングなどで使用することで怪我の予防にもつながります。トレーニングシーンに合わせたOnランニングシューズについても解説しています。

On以外のメーカーから出ているシューズについても解説しているので参考にしてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました