数ある電子マネーの中で特に高い人気を集めているのがPayPayです。多くの人が利用しているため、まだ使っていない人は「時代遅れ…」のように見られてしまうかもしれません。
そこで今回は、これからPayPayを使おうとしている方に向けて、使い方を分かりやすく解説します。実際の画面を用いて解説するのでぜひ参考にしてください。
・PayPayって何?
・PayPayを使うメリットは?
・PayPayは何がお得なの?
・PayPayとは
・PayPayのメリットとデメリット
・PayPayをお得に使う方法
生活に役立つお金の知識と、趣味のランニングについて解説しています。
初心者でも理解しやすいよう、専門用語はなるべく使わず、簡単に解説します。
PayPayはどう使うの?
PayPayとは?
PayPayは、スマートフォンアプリで表示したバーコードを読み込んでもらうことで決済ができる電子マネーです。現金を使わずに、スマホだけで決済が済むため非常に便利なサービスです。
コンビニやドラッグストアだけでなく、個人店舗でも利用できる箇所は増加しています。利用者についても2022年8月現在で5,000万人を突破(PayPayHPより引用)しており、多くのユーザーに使われていることがわかります。おすすめの電子マネーについても解説しているので参考にしてください。
みんなPayPayを使ってるね!
アプリダウンロードはこちら
PayPayの使い方
アプリをダウンロードしたら、まずは初期設定が必要です。電話番号とパスワードを入力して、SMSで受信した認証コードを入力しましょう。
これだけで初期設定は終了です。
初期設定は簡単!
支払い方法を決める
初期設定が終了したらPayPayの支払い方法を決めましょう。支払い方法は2つあります。ひとつは残高にチャージをして支払う方法。もうひとつはクレジットカードを登録して翌月にまとめて支払う方法です。
どちらにもメリットとデメリットがあります。それぞれの特徴を理解して使いやすい方を選択してください。
チャージとクレカ払いは何が違うの?
残高支払いの設定方法
PayPayに銀行口座やクレジットカード、コンビニATMからチャージが可能です。チャージはリアルタイムで反映され、残高以内で決済ができるようになります。
ホーム画面の「チャージ」を選択
チャージ方法を選択
「チャージ方法を追加する」を選択
必要情報を入力後、金額を入力してチャージ完了
銀行口座を設定しちゃえばあとは簡単!
残高支払いのメリット
・残高が一目でわかるため、使いすぎを予防できる
残高支払いのデメリット
・ポイント還元率が低い(0.5%)
・PayPayカードだけがチャージ対応になる予定
残高にチャージをすることで、使いすぎを予防できます。電子マネーは手軽に決済できることから、つい無駄遣いが多くなってしまいます。あらかじめ残高を決めておくことで浪費の予防になるのです。
ただ、残高支払いの場合はクレジット払いよりもポイント還元率が低く設定されています。また、今後はPayPayカードからしかチャージができなくなる予定のため、クレジット払いが主流になることでしょう。PayPayの還元率についても詳しく解説しているので参考にしてください。
せっっ描くならポイントはたくさん欲しい!
クレジット支払いの設定方法
ホーム画面右下の「アカウント」を選択
「支払い方法の管理」を選択
PayPayカード以外のクレジットカードの場合は「PayPayカード以外のカード追加」を選択して必要事項を入力
クレジットカードの登録も簡単!
クレジット支払いのメリット
・ポイント還元率が高い
・残高を気にせず決済ができる
クレジット支払いのデメリット
・つい使いすぎてしまう
クレジットカードを登録することで月内の決済をまとめて支払うことが可能です。クレカ払いはチャージ払いよりも0.5%還元率が高く設定されており、PayPayゴールドカードであれば、さらに0.5%還元率が上乗せされます。クレカ払いでもチャージ払いでも支払い総額に差はないため、せっかくならポイントを多くもらったほうがお得と言えます。
ただ、決済の手軽さから使いすぎてしまう傾向もあります。残高を気にせずに使えるからと言って、無駄遣いはしないように注意しましょう。
無駄遣いには注意!
PayPayを使った決済方法
PayPayを使った決済は、自分のスマホで表示したバーコードを読み取ってもらう方法と、店舗に掲載してあるQRコードを自分が読み取って自分のスマホ操作で支払いをする2つのパターンがあります。
基本的にはスマホで表示したバーコードで決済ができる店舗がほとんどですが、個人経営の店舗などではQRコードを掲載している場合が多くあります。
基本はスマホのバーコードを読み込んでもらう方法!
バーコードを読み取ってもらう方法
ホーム画面下部中央の「支払う」を選択
黄色い枠内の支払い方法を確認した後、バーコードを読み取ってもらう。
一番簡単な支払い方法!
QRコードを自分で読み込む方法
ホーム画面下部中央の「支払う」を選択
「スキャン支払い」を選択。カメラが立ち上がるため、店舗に掲載されてあるQRコードを読み込んで金額を入力。
金額の入力ミスに注意!
PayPayをお得に使う方法
決済で0.5%〜2.0%の還元が魅力のPayPayですが、そのほかにもお得なキャンペーンが定期的に開催されています。
ホーム画面下部にはお得なキャンペーンや各種クーポンも掲載されているため、生活圏内で利用できるサービスがあれば積極的に利用しましょう。
お得なクーポンがたくさん!
まとめ
普段の決済を現金からPayPayに変えることで、お得にポイ活が始められます。使い方もシンプルで、慣れればPayPayしか使えなくなってしまうほどです。物価高騰の波を乗り越えるためにも、お得に決済をして家計の負担を軽減しましょう。
コメント